ダイエットでのストレス対策を徹底解説!健康的に痩せて美ボディを手に入れよう!
「爆食いをしてしまった…」
「ダイエットのやる気が出ない…」
「運動や食事を気にするのが大変…」
ダイエット中はストレスが多いものですよね。
ストレスはダイエットを成功させるために大きく影響しており、無駄な食欲が増えたりモチベが保てずダイエットの妨げとなります。
一緒にストレスとの向き合い方を知り、ダイエットを成功させ理想の体を手に入れるために、本記事では以下のことを学んでいきましょう。
- ストレスはどのようにダイエットに影響するのか
- 繊細さんでもノンストレスなダイエットを目指す方法
- 不健康なダイエットをしている人とは
一緒に学び、健康的なダイエットをして理想の美ボディを目指していきましょう!
ぜひ最後までご覧ください。
ストレスはどのようにダイエットに影響するのか
ストレスはダイエットに影響すると言われています。
ストレスによって「自律神経の乱れによる代謝の低下」が起こるからです。
自律神経とは、私たちの体にある神経系の一部で、自分の意思とは無関係にはたらき、体の調子をベストの状態に保ち続ける神経の総称です。
ヒトの身体は体温や呼吸の維持、発汗や食べ物の消化など、生命の維持に必要なことは自律神経が整っているため行われます。
そのためストレスが溜まり自律神経が乱れると、体の調子が低下し代謝が悪くなり痩せにくい体になります。
何をしても痩せない方は、まず「自律神経」を整える必要があります。
ストレスから自律神経が乱れ、代謝の低下が起こり脂肪燃焼効果が落ちる事で、痩せにくい体質になる可能性があるのです。
自律神経を整える方法は、本記事の後半に載せておきますので、是非最後までご覧ください。
ストレスで太る3つの理由
実は、ストレスにより体に脂肪が付き、太りやすくなると言われています。
原因は体の仕組みにあり、主に以下の2つが原因です。
①ストレスホルモンが原因
ストレスを感じた際に体内で分泌されるホルモンの「コルチゾール」というストレスホルモンが増えることによって、脂肪が減りにくくなり蓄積しやすくなると言われています。
また、ストレスホルモンのコルチゾールの分泌が増えると、筋肉の分解が促進されます。そのことで「基礎代謝」が低下します。
基礎代謝とは、体が動いていない寝ているときでも生命維持のためにエネルギーを燃焼する力のことです。
そのため、基礎代謝が低いと痩せにくい体質になります。
更に、睡眠障害やメンタル疾患のリスクを高めると言われています。 そして、うつ病の可能性が『3.7倍』 認知症が『4.6倍』 自殺が『3倍以上』高まります。
②食べ過ぎに繋がることが原因
ストレスを感じて、食べ過ぎてしまった経験があるかたは多いと思います。
食べ過ぎてしまうのは、ストレスによって摂食中枢が刺激されることが原因です。
摂食中枢は、脳内にある食欲を増進させる器官です。
一方、食欲を抑制する器官には満腹中枢があります。
簡単な流れでは、
①ストレスを感じる
⇩
②大脳辺縁系からドーパミンが分泌される
⇩
③接触中枢が刺激される
⇩
④食欲が増える
しかも、これだけではなくストレスは満腹中枢を狂わせます。
満腹感を感じやすくするレプチンというホルモンの分泌を低下させることが原因です。
満腹中枢が狂うと、どれだけ食べても満腹感を感じにくくなります。
結果、必要以上に食べ過ぎてしまうため、体重が増加しやすくなります。
ストレスが溜まると、たくさん食べていないつもりでも、実際は過食しているケースがあります。
ストレスを減らせる方法ランキングTOP③
ストレスは、溜まる原因を取り除くことが一番の解決策ですが、そう簡単にできないことも多いですよね。
下記で紹介する「ストレスを減らせる方法ランキングTOP③」で心身をリフレッシュしてあげましょう。
3位:散歩(42%減少)
散歩をすると“セロトニン”というストレスを和らげる効果のある神経伝達物質が脳内に分泌されます。
セロトニンは精神のコントロール、ストレスの解消に深く関わる物質です。
特に、精神的に疲れや不安を感じた時などには散歩をしてセロトニンを分泌してあげましょう。
2位:音楽鑑賞(61%減少)
音楽には、「自律神経を整える」効果があります。
自律神経には、心と体を元気にする「交感神経」と、落ち着かせる「副交感神経」があります。
自律神経が乱れ、2つのバランスが崩れると、「自律神経失調症」に繋がり、体に様々な不調が起こります。
音楽には、不調の原因になる自律神経を整える効果があるのです。
1位:6分間の読書(68%減少)
イギリス、サセックス大学の研究チームが、どのような活動がストレスの軽減に役立つのかについて調べる実験を行った結果、読書をすることでストレスが68%解消されたことが分かりました。
しかも、たった6分の間にストレス軽減効果が表れたというから驚きですよね。
読書がストレス軽減に抜群の効果を発揮する一番の理由は、読書をすることでストレスの原因となる現実のことから気持ちが離れ、本の内容に没頭することができるためです。
人間の脳は、ストレスを受けると扁桃体が過剰に反応を起こし、ネガティブな発想が活発に引き起こされます。
しかし、読書により扁桃体の活動が鎮められ、ネガティブな発想が抑えられるのです。
ストレスフリーなダイエットを目指そう!
ストレスフリーなダイエットをしながら、キレイな体を手に入れたい方は多いと思います。
また、ダイエット以外ではなく、日常生活もノンストレスで過ごしたいですよね。
ストレスなく生活をするために意識すべき内容を2つ紹介していきます。
①「逆のこと」をすること
動き過ぎな人は逆に休むこと。休みすぎな人は逆に動くこと。
1人でいる時間が多くなったなら他人と関わる時間を増やすこと。
他人と関わり過ぎな人は1人時間を増やす。
ストレスは「動」と「静」のバランスが大切です。
②「出ていく行為」をすること
ストレスは「溜まる」ものです。
発散するためにストレス食いやストレス買いの「入ってくる行為」をするより、運動をして汗をかいて、歌って声を出して、人に話して気持ちを出して等「出ていく行為」をしないと限界がきます。
「入ってくる行為」は後悔に繋がり、「出ていく行為」は今の立場に幸せを感じることができストレスを解消しやすくなります。
なお、ノンストレスでダイエットを成功させたい人は、専門的なトレーナーからのサポートも検討しましょう。
あなたの体と心の状態に合わせた食事・運動指導を行ってくれるジムもあります。
このコラムを運営している茨城県のジム「Dream Build(ドリームビルド)」では、あなたの体と心の状態に合わせ、ノンストレスな食事を特に重視しパーソナルトレーニング指導を行っています。
効果的なトレーニング・食事サポートで効率よく結果を出したい場合は、ぜひご相談ください。